この記事では、ペルソナ設定の基本3項目から、【何故?】について解説していきます。
【何故?】のワークは、
- 誰に?
- 何を?
の2つの項目で書き出した内容をもとに考えていきます。
既に2つのワークに取り組む中で、
誰に向けて何を届けたいかは定まっていると思います。
【何故?】のワークでは、
- 何故その人に伝えたいと思ったのか
- それを伝えたいと思った理由
- 自分の価値観や思い
などを中心に深めていきます。
【何故?】について向き合うことで明確になる内容
その人に商品を届けることで何を実現していきたいのか、
自分の思いや価値観を明確にすることができます。
ブレない軸やコンセプトを持つことで、日々の発信に説得力が出ますし
思いや価値観を発信すれば、あなたの人柄が読み手にも伝わります。
それは『この人から買いたい!』と信頼して貰えるきっかけにも繋がります。
何故?を明確にして、その思いを発信していく事で
あなたの人柄や価値観に共感してもらえるようになります。
しっかりとワークで向き合っていきましょう。
【何故?】ワーク
あなたがその人にその商品を届けたいと思った理由は何ですか?
- 過去の経験から、自分と同じ悩みを抱えていたり
同じ感情を持って苦しいと思っている人を助けてあげたいと思ったから? - 自分がとにかくこのサービスを受けてみて物凄く効果が得られてビックリした!
この感動を過去の自分と同じ境遇の人にも教えてあげたいと思ったから?
商品をその人に届けたい理由や思いがあなたの中にきっとあるはずです。
その感情を何となくにしないで、きちんと言語化してみましょう。
- 何故その人に伝えたいと思ったのか
- その商品を届けたい理由やきっかけは?
- 商品や自分の価値に対する思いや自信
- その人にどんな感情を抱いていてどうなって欲しいか
自分の過去の経験や抱いた感情を通してなぜそう思ったのか書き出してみましょう。
【ワークの意図】自分の思いを乗せる
その商品を扱う理由やその人に届けたいと思った理由が、
- 自分でも出来そうだから
- 売れやすそうだったから
- 皆がやっているから
そこに『思い』や『信念』は存在しませんよ!
理由が安易なものだった場合、そこに『思い』や『信念』の様なものは存在しません。
伝えたい思いがない発信では、自分の感情を乗せた文章は書けず、
ましてや読み手に響く内容にはなり得ません。
だからこそ、
発信の方向性は【自分が自信を持ってお客様に勧めたい!】と思える物であるべき
なのです。
そして、書き手の思いや感情が伝わったり価値観がきちんと届けば、
『この人から買いたい』と思ってもらうきっかけとしてかなり効果的になります。
どんなに商品が素晴らしくても、あなたの知識やスキルに価値があっても、
それだけでは商品を売ることは出来ません。
あなたの価値観や思い、過去の経験からどんな事を大切にしているのか等の
『あなた自身』に共感・信頼を抱いてもらうことがとても大事なのです。
【ワークの意図】自分で認識する
このワークをすることで
あなたが改めて『何故?』の部分に向き合って自分で認識していくことも重要です。
このワークで書き出す事により、頭の中でボヤッとしていた思いを言語化し、認識する事が出来ます。
それにより、自分の思いや軸を持つ事となるのです。
価値観・軸・思いを持つ事によって、
今後迷ったりブレたりしそうになった時ふらふらせずに原点回帰できます!
ワークで書き出した自分の思いについて、
タイミングがあればどんどん発信していきましょう!
商品の価値だけではなく、あなた自身に興味を持って貰えるきっかけになりますよ。
【何故?】南の場合
その商品を届けたい理由やきっかけ
せっかくなので、1つ例を紹介します。
私が過去に開催していたライティング講座を
何故伝えたいと思ったのかを
書き出したので参考にしてみて下さいね!
- 私は5年以上前から
文章で心を動かしてメルマガで商品を売る
というビジネスを学び実践してきました。顔出しもなし
本名も明かさない
喋ることもなく
【メルマガの文章だけ】で
飛ぶようにサービスを売ってきたのです。数回メールを配信するだけで、
12,800円の商品を
100人以上の読者さんに購入して頂いた事もあります。パソコンで文字を打つだけで、
自分の好きなタイミングで
自分の好きな商品を好きな様に
販売していくことができたのです。
この経験から、文章の持つ力や可能性は無限大だ!
文章の書き方を1からきちんと学び実践していけば、
- 自分のサービスを満員にすること
- お問い合わせ殺到させること
- 商品を飛ぶように販売すること
はもちろん、
書き手である自分に対して
共感・関心・信頼を抱いてもらうことだって可能!
少し大きく言えば、人生を変えることだって出来る!
そんな力が文章にはあると思うんです。
商品や自分の価値に対する思いと自信
文章には人生を変える力を持っているにも関わらず、
ビジネス経験ゼロでSNS起業に参入している女性達は
それを知らずに活動しています。
サービスの価値を上げる為の学びや投資はするのに、
それを売る為のスキルを上げようとしていない。
それどころか必要性にさえ気付いていない。
そんな状況を見て、
- もっとこうすれば良くなるのに
- 情報発信ビジネスを学べば、想像以上に飛躍出来るのに
という思いが募っていきました。
そして何より、
私自身が文章の力を実感しているだけではなく、
情報発信ビジネスが好きなんですよね。
- 誰かの文章読むこと
- 自分が発信すること
- 学ぶこと
- 教えること
どれもこれも楽しめるし、いくらでも語れる!!!
みなみ
必要とする人に届けられたら
どんなに楽しくお仕事出来るかなと。めちゃくちゃワクワク出来る
お仕事だと思っているんですよ。
だからこそ、自分を選んでくれたお客様には
持てる知識もテクニックもマインドも出し惜しみなく届けたいし、
その人の状況に合わせてアドバイスをして伴走もしていきたい。
効果的な情報発信の方法を知らずに、
自己流でガムシャラに頑張っている人。
売れない事実にうんざりして、
起業を諦めてしまう前に、
「文章の力で売れる経験をして貰いたい」と、
思っています。
みなみ
皆さんそれぞれ状況は違うはず!自分なりの『何故?』をぜひ書き出してみて下さいね♪
※以下のリンク先にワークPDFがありますので、ダウンロードして自由に書きこんでみましょう。